Linuxの勉強をするうえで、ただ勉強するだけでは、どうしてもモチベーションが続かないというときに、LPICという資格と出会いました。
本記事では、LPICの中でもレベル1について紹介します。
LPICとは
サーバーOSでトップシェアを誇るLinuxの技術者認定資格であり、複数あるLinuxの認定資格の中では世界最大かつ、一番メジャーな資格です。
LPICの運営元はLinux Professional Institute(通称LPI)という海外(カナダ)の組織ですが、日本においてもLPI日本支部がLPICを運営しており、Linux技術者の資格としては、LPICが取得者数や知名度としては一番でしょう(私の勝手な所感ですが、大手SIerのインフラエンジニア、もしくはインフラ構築エンジニアの7-8割くらいは、LPICかCisco技術者認定を取得しているイメージです)。
メリット
Linuxの知識をまんべんなく学習できますし、勉強のモチベーションも維持できます。
LPICの勉強して、なんとなく知っていたことが違う認識をしていたってこともありました。
またLinuxはほとんどの日本企業が導入されており、Linuxの知識やスキルは、幅広い環境で活かすことが出来ます。
資格を取得することで、「Linuxについての知識がある」ことが証明されますので、キャリアアップや昇給はもちろん、就職や転職にも有利に働くことが多い資格となります。
LPICの資格体系
LPICは3つの難易度に分かれています。(レベル1~レベル3)
さらに、レベル1(LPIC-1)とレベル2(LPIC-2)では、2種類に分かれており、2種類とも合格することで、資格が得られます。
レベル3(LPIC-3)では、各分野に3種類に分かれており、1種類合格することで資格が得られます。
また、いきなりLPIC-2を受験することはできません。LPIC-2を受験するには、LPIC-1を合格する必要があります。
LPIC-3を受験するにはLPICー2に合格する必要があります。
開催日程
全国の試験会場で頻繫に実施されています。
いつ試験が実施されているのかは、ピアソンVUEで確認することができます。
ピアソンVUEについてはこの後説明します。
LPICの受験(申し込み)方法
LPI IDが必要になります。こちらで登録してください。
ここで登録したLPI IDは、ピアソンアカウント作成時に使います。
次に、ピアソンアカウントを作成してください。こちらで登録します。
ピアソンVUEに作成したアカウントでログインしてください。
費用
気になるLPICの受験料ですが、LPICの受験チケット(バウチャー)の購入費用は下記となります。
・LPIC level 1:合計30,000円(15,000円×2)
-LPIC101試験:15,000円
-LPIC102試験:15,000円
・LPIC level 2:合計30,000円(15,000円×2)
-LPIC201試験:15,000円
-LPIC202試験:15,000円
・LPIC level 3:各15,000円
-LPIC300試験:15,000円
-LPIC303試験:15,000円
-LPIC304試験:15,000円
※LPIC-3試験は、以前は1科目30,000円でしたが、2019年5月より価格改定があり、現在は1科目15,000円です。
試験範囲
LPIC レベル1の認定を取得するには、101試験及び102試験の2つの試験に合格する必要があります。
101試験概要(2021年8/5現在)
出題数 | 約60問 |
制限時間 | 90分 |
合格に必要な正答率 | 65% |
試験トピック | トピック101:システムアーキテクチャ トピック102:Linuxのインストールとパッケージ管理 トピック103:GNUとUnixコマンド トピック104:デバイス、Linuxファイルシステム、ファイルシステム階層標準 |
102試験概要 (2021年8/5現在)
出題数 | 約60問 |
制限時間 | 90分 |
合格に必要な正答率 | 65% |
試験トピック | トピック105:シェルとシェルスクリプト トピック106:ユーザインタフェースとデスクトップ トピック107:管理タスク トピック108:必須システムサービス トピック109:ネットワークの基礎 トピック110:セキュリティ |
2つの試験に同時に合格する必要はありません。
101試験から合格する必要もありません。
片方の試験を合格して、5年以内にもう片方の試験を合格することでLPIC レベル1が認定されます。
勉強方法
私は、あずき本と呼ばれるLPICレベル1の教科書とPing-tで勉強しました。
Linux教科書 LPICレベル1 Version5.0対応
私の場合、2019年7月ぐらいから勉強し、10月に101試験合格。
2020年3月に102試験合格し、無事LPIC レベル1を合格することが出来ました。
おわりに
LPICは、教科書読んで、過去問解きまくれば、大体合格できると思います。
中には、3か月ぐらいで取得された方もいらっしゃるそうです。
この試験を受け、より一層、Linuxに対して深い理解が出来ました。とても満足しています。